2021年最新!SNSヘルパーでtwitterフォロワー買うことを試してみた|各SNSへのサービス一覧をおまとめして紹介 | おまとめ blog

おまとめ blog

フォローする

  • HOME
  • ビジネス
    • ブログ・アフリ
    • トレード
    • FxPro
    • WINS
  • メディア関連
    • ニュース
    • テレビドラマ
    • スポーツ
  • コラム
    • コラム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ホーム
副 業
ブログ・アフリエイト

2021年最新!SNSヘルパーでtwitterフォロワー買うことを試してみた|各SNSへのサービス一覧をおまとめして紹介

2021/5/31 2021/12/8 ブログ・アフリエイト

SNSヘルパーをご存じでしょうか?

SNSに投稿していると、フォロワーが増えてくれなくて、うんざりすることがありますよね。

また、あと少しで大台にのるんだけど、もう何カ月も増えたり減ったりして、なかなか目標に到達しないなどということもあります。

特に、せどりや広告収入をモデルとしたビジネスで、SNSを活用されている場合は、フォロワー数は、見栄えが気になるところ。

実際、自身がネットで買い物をするときなどは、フォロワー数や「いいね!」の多いページを選んでいませんか?

そんなときに、力になってくれるのが、このSNSヘルパーです。

今回は、SNSヘルパーで「twitterフォロワー買う」をテーマに執筆します。

この記事でわかること
・SNSヘルパーで、どのようなサービスを受けられるか。
・SNSヘルパーでtwitterフォロワー買うとどうなるか。
・SNSごとのサービスの種類と価格。
・SNSヘルパーを利用する注意点について。

SNSヘルパー公式サイトは
▼こちら

https://snshelper.com/jp
snshelper.com

目次

  • SNSヘルパーのサービスとは?
  • SNSヘルパーでtwitterフォロワー買う
    • twitterフォロワー買う
    • twitterのステータスを確認
  • SNSヘルパーの支払方法
  • SNSヘルパーのサービス一覧
  • SNSヘルパーまとめ

SNSヘルパーのサービスとは?

SNSヘルパーは、あなたのSNSの個人ページに、「いいね!」やフォロワーを増やしてくれるサービスです。
有料ですが、世界中のSNSユーザーからあなたの個人ページに「いいね!」してくれたり、フォロワーにもなってくれます。

一昔前には、Webサイトにもこうしたサービスがあり、SEOでは必要不可欠なサービスでした。

現在は、SNSでもこうしたサービスが受けられます。
SNSヘルパーは、「最も簡単なセルフ・ソーシャル・マーケティングサービス」です。

 

SNSヘルパーでtwitterフォロワー買う

twitterフォロワー買う

下図のように、SNSヘルパーの公式ページを開くと利用できるSNSサービス一覧が表示されます。今回はtwitterの依頼ページサービスをクリックします。

すると、twitter用のサービス注文ページが開きますので、「フォロワーを増やす」を選択します。

次に、twitterのユーザーID欄に自身のIDを入力するため、twitterを開きプロフィールを選択します。そして、画面ひだりうえのURLをコピーします。

コピーしたtwitterのURLをSNS[ヘルパーのリンク入力欄に貼り付けます。次に、数量欄で今回は100と入力、すると金額欄に1,500円とでました。
(※「いいね!を増やす」場合には、増やしたいツイートを表示し、その状態でURLをコピーして、リンク入力欄に貼り付ければOKです。)

最後に注文ボタンを押すだけです。

「注文を受け付けました」とのメッセージが表示されたら注文はOKです。
これで、twitterフォロワー買うための作業はすべて完了、あとはフォロワーを待つだけです。

 

twitterのステータスを確認

下図左のとおり、注文前はフォロワー数は0人でした。

上図右のとおり、注文から約20時間後に、フォロワーが99人に増えていました。

やはりフォロワーが増えてくれるとうれしいものです。

フォロワーを確認してみると、下図のとおり、実際twitterに登録し個人でアカウントをもっている人のものでした。

この方は、アドレスがジャカルタの女性で、フォロワーも257人います。

この方は、ベネゼーラからのイケメンフォロワーです。

 

この方は、ロシアからのフォロワーでした。

このように、世界中の人々がフォロワーとなってくれており、サービス内容はきちんとしています。

SNSヘルパーが単に機械的なサービスをしている訳ではなく、実在する人物がフォロワーになっていることが分かります。

SNSヘルパー公式サイトは
▼こちら

https://snshelper.com/jp
snshelper.com

ここからは、SNSヘルパーを利用する際の支払方法・サービスの種類と料金などについて、ご紹介しましょう。

SNSヘルパーの支払方法

SNSヘルパーを利用する際の支払方法もいたって簡単です。
サイトに登録した際の自身のアカウント名が、サイト右上に表示されていますが、これをクリックするとメニューが表示されますので、この中の「残額チャージ」をクリック。

すると、下図の画面が表示されますので、支払方法を選択して内容を記載し、注文ボタンを押すだけで、すぐにチャージに反映されます。

SNSヘルパーのサービス一覧

本記事では、個人向けのサービス価格について記載しています。
既に利用された経験があり、一部追加のサービスを検討されてる場合は、アフターサービスでコストが大幅に下がります。
▼こちらの記事をご参照ください。

【2021年最新】twitterいいね買うことも出来る⁉SNSヘルパーのアフターサービスとは?分かり易くまとめてご紹介
前回の記事では、世界中からTwitterのフォロワーを募ることが簡単にできるサービス、それがSNSヘルパーであることをご紹介しま...
luken.blog

 

SNS 増やす項目 最低数量 最低数量価格 最大数量 最大数量価格
 
ページにいいね!を増やす※1 100 500円 500,000

2,251,750円

投稿にいいね!を増やす 100 350円 20,000 64,050円
動画の再生回数を増やす 1000 200円 5,000,000 561,900円
投稿のシェアを増やす 50 500円 5,000 43,325円
個人のアカウントのフォロワーを増やす※2 100 500円 200,000 709,250円
フェイスブック コメントにいいね!を増やす 100 2,400円 3,000 72,000円
 
フォロワーを増やす※3 100 185円 100,000 185,000円
写真&動画にいいね!を増やす 50 33円 80,000 44,460円
動画に再生回数を増やす 1100 25円 100,000 12,675円
         
         
インスタグラム          
動画の再生回数を増やす 1000 650円 1,000,000 557,473円
動画に高評価を増やす 20 150円 5,000 34,163円
チャンネル登録者を増やす※4 100 1,500円 2,000 25,725円
ソーシャルメディアにシェアを増やす 100 450円 200,000 900,000円
         
ユーチューブ          
フォロワーを増やす※5 100 1,500円 20,000 288,750円
投稿にいいね!を増やす 50 500円 25,000 250,000円
投稿のリツイートを増やす 50 500円 25,000 250,000円
         
         
ツイッター          
フォロワーを増やす 100 500円 10,000 50,000円
掲示物の保存数を増やす 100 250円 5,000 12,500円
         
         
         
ピンタレスト          
フォロワーを増やす 100 2000円 5,000 100,000円
投稿にいいね!を増やす 100 2000円 5,000 100,000円
投稿のリブログを増やす 100 2000円 5,000 100,000円
         
         
タンブラー          
フォロワーを増やす 50 125円 10,000 25,000円
いいね!を増やす 100 250円 100,000 250,000円
動画の再生回数を増やす 100 50円 100,000 50,000円
         
         
ティックトック          
フォロワーを増やす※6 100 800円 50,000 290,000円
トラックのプレイを増やす 1000 160円 500,000 80,000円
トラックのいいね!を増やす 50 300円 5,000 30,000円
トラックのリポストを増やす 25 375円 5,000 75,000円
トラックにコメント数を増やす 20 300円 5,000 75,000円
サウンドクラウド          
※1 フェイスブックの「ページにいいね!を増やす」は、個人は100件500円(単価5円)、法人は50件で125円(単価2.5円)と価格が違うので注意。

※2 フェイスブックの「フォロワーを増やす」は、個人は100件で500円(単価5円)、  法人は50件で75円(単価1.5円)と価格が違うので注意。

※3 インスタグラムの「フォロワーを増やす」は、個人が100件で185円(単価1.85円)、法人が50件で40円(単価0.8円)と価格が違うので注意。

※4 YouTubeの「チャンネル登録者を増やす」は、個人が100件で1500円(単価15円)、法人が20件で160円(単価8円)と価格が違うので注意。

※5 Twitterの「フォロワーを増やす」は、個人が100件で1500円(単価15円)、法人が50件で350円(単価7.5円)と価格が違うので注意。

※6 サウンドクラウドの「フォロワーを増やす」は、個人が100件で800円(単価8円)、法人が20件で40円(単価2円)と価格が違うので注意。

SNSヘルパー公式サイトは
▼こちら

https://snshelper.com/jp
snshelper.com

SNSヘルパーまとめ

SNSは、今や個人事業者や法人にとっても重要なツールとなりました。それだけにライバルが多いのも現実です。

特に先行者が多いビジネスジャンルにおいては、良い商品を紹介していても、フォロワー数や「いいね!」数が少ないと、ユーザーはなかなかページには訪れてくれません。

そんなときに、SNSヘルパーが助けになってくれるかもしれません。

ただ、原則ほとんどのSNSで、こうした取り組みを禁止している場合が多いのも事実ですから、極端な数量増加には、注意が必要です。

利用しているSNSの契約書などをご確認の上、うまく利用されることをおすすめいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

luken.blog

関連記事

【2021年最新】twitterいいね買うことも出来る⁉SNSヘルパーのアフターサービスとは?分かり易くまとめてご紹介

前回の記事では、世界中からTwitterのフォロワーを募ることが簡単にできるサービス、それがSNSヘルパーであることをご紹介しま...

記事を読む

第一弾【最短①】で「ブログサイトを立ち上げ」Google Chrome、おススメアドオン他

  こんちちは、ルークンです。   インターネットは検索することにより、数々の記事から情報が得られ大変便利です...

記事を読む

トレンドアフリエイトとリスティングアフリエイトの違いとは?

近年、稼げるアフリエイト手法と言われるトレンドアフリエイトとリスティングアフリエイトについて、調査した結果を記事にした。

記事を読む

ブログでアフリエイトをして稼げるのか?稼いでいる人はいるの?稼げる手法とは?など探ってみた

  こんにちは、ルークンです。 今回はアフリエイトとブログについて、我々でも収入を得ることは可能なのか? について探...

記事を読む

人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言

こんにちは。ルークんです。 最近、ブログを書いてはいるものの、なかなか投稿できずにいます。 書くテーマは、いろいろとあるのですが...

記事を読む

稼ぐために重要な時間とノウハウを獲得できるよう導いてくれるメンターのご紹介について

   こんにちは、ルークンです。 今回はメンターの重要性と私が自信をもってご紹介できるメンターについて、解説...

記事を読む

【2021年最短④】サーバー設定方法 ロリポップでブログデビュー

  こんにちは、ルークンです。 今回は、「ブログサイトを最短で立ち上げる」記事の④です。 今回の工程を進めて頂くことで、皆...

記事を読む

【2021年最短③】サーバー設定方法 エックスサーバーでブログデビュー

  今回は、「ブログサイトを最短で立ち上げる」記事の④です。 今回の工程を進めて頂くことで、皆さんには記事を書いて頂き、初投...

記事を読む

2021年(簡単①)Simplicityコピペカスタマイズ12選とFilezilla使い方解説集

  こんにちは、ルークンです。 「ブログサイトを最短で立ち上げ①~④」をお読み頂き実践された方は、既にご自身の記事を執筆され...

記事を読む

2021年【最短②】おススメテキストエディターからドメイン取得、SNSスマホ設定まで解説

    前回の記事に引き続き、「ブログサイトを最短で立ち上げる方法」その2としておススメテキストエディター、ドメインの取...

記事を読む


FXの自動売買とは?操作は簡単、安定した月利!無料の「WINS」とは?
【2021年最新】twitterいいね買うことも出来る⁉SNSヘルパーのアフターサービスとは?分かり易くまとめてご紹介

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

       

サイト内検索

プロフィール


ルークンと申します。
この名は、愛犬の愛称です。
ブログやアフリエイトは、はじめたばかりのため、しばらくはこの名称で投稿を致します。
できるだけ有益な記事を便利に参照頂けるよう、努力致します。

新着記事

  • FXの資金管理 レバレッジとpipsの関係とは? | 海外FX運用情報
  • 【2021年最新】twitterいいね買うことも出来る⁉SNSヘルパーのアフターサービスとは?分かり易くまとめてご紹介
  • 2021年最新!SNSヘルパーでtwitterフォロワー買うことを試してみた|各SNSへのサービス一覧をおまとめして紹介
  • FXの自動売買とは?操作は簡単、安定した月利!無料の「WINS」とは?
  • 人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言

最近のコメント

  • 人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言 に luken.blog より
  • 人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言 に デビ より
  • 人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言 に デビ より

最近の投稿

  • FXの資金管理 レバレッジとpipsの関係とは? | 海外FX運用情報
  • 【2021年最新】twitterいいね買うことも出来る⁉SNSヘルパーのアフターサービスとは?分かり易くまとめてご紹介
  • 2021年最新!SNSヘルパーでtwitterフォロワー買うことを試してみた|各SNSへのサービス一覧をおまとめして紹介
  • FXの自動売買とは?操作は簡単、安定した月利!無料の「WINS」とは?
  • 人生をやり直したい人がすべきこと、今から出来ることは何か?の金言
     
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2021 おまとめ blog.
モバイルバージョンに移動